【限定公開】無料アクリル画講座&2大電子書籍プレゼント

「2大無料電子書籍 & アクリル画ビデオ講座」無料プレゼント中

無料プレゼント中!
✅電子書籍「アクリル画材&技法解説ガイドブック」
✅電子書籍「絵の仕事で生活するためのロードマップガイド」
✅ビデオ講座「アクリル画技法無料講座」

以下より無料で受け取ることが可能です。

絵の上達と集客活動はどれくらいのバランスでやれば良い?

こんにちは!絵描きの岡部遼太郎です。

アクリル絵の具で描いた作品

 

こんにちは!岡部です。

今回は
「絵の上達と集客活動はどれくらいの
バランスでやれば良い?」
という内容でお話ししていこうと思います。

絵の上達というのは絵をどんどん描いて
上達させていくこと。

集客活動というのは、
自分の絵や活動を知ってもらって認知度を
上げて仕事に繋げたりすることですね。

僕だとブログを勉強してたくさんの人が
見てくれるようになりました。
youtubeも毎日見てくれる人が増えてきて
ます。

僕はこの絵を描くこと、集客の2つを
両方行っていて、
この2つはとっても大事だよ〜ってことを
自分なりにブログやyoutubeで伝えている
つもりです。

でも実際にこの2つというのは時間も使うし
夢や目標を実現させるための根性が必要だった
りします。

で、たまに聞かれる質問として
絵を描く事と集客活動はどれくらいの
バランスで行えば良いのか?というものが
あるんですね。

たしかにここって難しい部分だったりします。

1日の時間は24時間しかないですし、
その時間をうまくやりくりしないと2つの
仕事をこなすことは出来ません。

なのでここの2つの活動のバランスの取り方
について今回はお話ししていこうと思います。

何故両方必要なのか?

で、まずは何故絵の上達と集客の2つが
必要なのかという前提部分から話します。

まずそもそもですが絵で何かしら仕事を
していこうと思ったら、
絵を描くスキルも必要だし、
集客能力も必要になります。

絵を描けないとそもそも仕事として
成り立たないだろうし、
集客して人に認知してもらえないと
お客さんが来てくれません。

「絵を描ける」+「人が集まる」
=絵の仕事が出来る

ということです。
もちろん仕事のレベルにしなくても
描いた絵を多くの人に見てもらえるような
状況を作るのであれば集客行為は必要です。

今回はこの両方必要だと言う前提条件を
もとにお話していきますね。

どっちもやるか?どちらかだけやるか?

で、選択肢としては結論を言うと
3つしかありません。

それが、

①両方に取り組む
②絵の上達だけ目指す
③集客だけする

この3つですね。
そして僕の個人的な意見を言ってしまうと
出来るのであれば両方やった方が
いいです。

まぁそれはそうですよね。
絵で生きていくのであれば両方必要だから
両方やった方が得はします。

ただ今置かれている状況は人それぞれだと
思うので、
少しここの部分を掘り下げてお話しして
いきます。

①両方に取り組む

まず両方に取り組む場合について解説します。

絵をガンガン上達させながら、
同時に人に見てもらえる環境も作るという
ことです。

これが出来るのであれば一番良いことは
言うまでもありません。

絵も上達させながら絵を見てくれる人も
増えていくのだから当然ですよね。

でもこれが出来ないっていう人もいると
思います。

例えばブログ書くと時間がないので
絵が描けません。
youtubeやると時間ないから絵が描けません。

こんな感じです。
たしかにいきなり両方はハードです。

なので個人的には出来ないのであれば
どちらか1つに注力して集中的にやるように
アドバイスすることがあります。

絵だけ描く、とか
集客だけやるみたいな感じですね。

このどちらを最初に取り組むべきなのかは
人によって違ったりもします。

なのでこれも解説します。

②絵の上達だけ目指す

絵の上達だけ目指した方がいい人というのは
まだまだ画力が低くて自分の方向性や
描いていきたい絵がはっきりしない人です。

こう言う人は集客を両立できない場合は
絵の上達だけに時間を割いた方が良いと
思います。

もちろん下手のうちから集客をしておくと
発信によって知識もつくしファンも
増えるのですが、
両方できない場合は絵だけに時間を使うべき
です。

と言うのもどれだけ人を集めることができても
絵に魅力がないとなかなか仕事には
つながらないからです。

それだったら最初は絵の上達だけを視野に
入れてコツコツやって行った方が良いです。

ある程度自分の方向性が分かったり、
人に認めてもらえるようになってから
集客に取り組み始めると言う感じです。

③集客だけする

で、次が集客だけやるパターンですね。

これはある程度絵が描ける人や
既に絵の方向が固まった人向けのパターンです。

ある一定期間は集客のために時間をとって
絵よりも優先させる感じです。

僕も実際にこの方法をとったことは
あります。

絵に取っていた時間をブログや
youtubeに回していくと言う感じです。

こうすることで人を集めることができる
地盤固めが出来るわけですね。

ある程度自分の方向性が分かっていて
画力も身についている人であれば、
少し絵を描かなくなったくらいで絵が下手に
なるわけはないのでこの方法でも大丈夫です。

もちろん絵を描きたい!という欲は出てきます
けどね。

ただ人が集まるブログやyoutubeチャンネルを
作れれば、
後から好きなだけ絵を描くことに時間を割く
ことは出来るので優先順位をはっきりさせる
のも大事なことだったりします。

効率の良い方法

ここまでで絵の上達と集客のどちらに
取り組むべきなのか?と言うことを
お話ししてきました。

方法としては
①両方に取り組む
②絵の上達だけ目指す
③集客だけする

この3つから自分の状況に合わせて選べば
良いと思います。

で効率の良い方法というのもあります。

個人的にはブログとyoutubeに取り組むのが
オススメなんですけど、
効率的に取り組むこともできます。

それが

①ブログ→youtubeへ
②絵を描く→youtubeへ

この2つの方法です。
ちょっと意味がわからないと思うので
解説していこうと思います。

①ブログ→youtubeへ

まず1つ目が「ブログ→youtubeへ」
という方法です。

これはつまり
ブログで作った有益な記事を元にして
youtubeの動画を作り投稿するということ
ですね。

例えばブログで
「アクリル絵の具の選び方」というテーマで
記事を作るとしますよね。

そしたらその記事を台本として
youtube用の動画を作り投稿するんです。

そうしたら手間も省けるしサクッと動画が
1つ出来てしまいます。

実際にそうやって作った動画が
youtubeでアクセスを集めたりもしているので
オススメです。

言ってしまえばリサイクル的な発想ですね。

②絵を描く→youtubeへ

で2つ目が「絵を描く→youtubeへ」
という発想です。

youtubeに絵を描くような動画を上げる際は
普段の制作の様子を撮影しておいて、
それをアップロードしちゃおうということ
ですね。

youtubeでは比較的「メイキング系動画」とか
「ノウハウ解説動画」はアクセスが集まり
やすいです。

なので普段から自分の制作を動画に
撮っておく癖をつけると後からyoutubeで
得をしますね。

実際僕のyoutube動画を見てくれて
絵画教室に入ってくれた人や絵を購入して
くれた人もいますからね。

是非挑戦してみてください。

まとめ

さて今回は
「絵の上達と集客活動はどれくらいの
バランスでやれば良い?」
というテーマでお話しをしてきました。

どちらも出来ると無敵ですが、
どちらも出来ない人は自分の状況に
合わせて取り組んでみてください!

では今回はここまで。
今日も元気に頑張っていきましょう!

ではでは!

「2大無料電子書籍 & アクリル画ビデオ講座」無料プレゼント中

無料プレゼント中!
✅電子書籍「アクリル画材&技法解説ガイドブック」
✅電子書籍「絵の仕事で生活するためのロードマップガイド」
✅ビデオ講座「アクリル画技法無料講座」

以下より無料で受け取ることが可能です。

ABOUT US
岡部遼太郎(おかべりょうたろう)
どうも!絵描きの岡部遼太郎です! 色々なギャラリーや百貨店の画廊などで作品を展示してます。 自分が今まで学んできたことを、絵を観るのが好きな人、絵を描くのが好きな人のために役立てることが出来ればと思っています。 最近は絵画教室の運営に力を入れていて、絵を描くスキルを身に付けたい!絵を描き始めたい!という方をバックアップしています。 よろしくお願いします^^