【限定公開】無料アクリル画講座&2大電子書籍プレゼント

「2大無料電子書籍 & アクリル画ビデオ講座」無料プレゼント中

無料プレゼント中!
✅電子書籍「アクリル画材&技法解説ガイドブック」
✅電子書籍「絵の仕事で生活するためのロードマップガイド」
✅ビデオ講座「アクリル画技法無料講座」

以下より無料で受け取ることが可能です。

アクリル絵の具やキャンバスはどこで買うべきなの?比較してみた!

こんにちは!絵描きの岡部遼太郎です。

アクリル絵の具で描いた作品

 

皆さんは絵の具やキャンバス、筆などをどこで購入していますか?
実際に画材店に行って買う方もいれば、ネットで注文する方もいると思います。

大手の画材屋さんが近所にないという方はインターネットを使って購入できるので便利な時代になりましたよね。

僕は普段画材を買う場合、いくつかの画材屋さん店舗を使い分けています。これには訳があるので、実際に使っている店舗も含めて後で説明していこうと思います。

またインターネットと店舗で買うそれぞれのメリット、デメリットも今回は見ていきます。

実際の店舗で画材を買う

実際の店舗に足を運ぶ場合、普通に鉛筆やノートなどを売っている文房具屋さんなどではラインナップも少ないですし、そもそも絵の具などは置いてないところも多いです。
なので画材をきちんと売っているお店に足を運ぶ必要があります。

またお店ごとに扱っているメーカーや商品も違うので、ここもチェックしておくべき点ですね。

大手の画材屋さんだとメンバーズカードを発行していて、それを見せることで値引きなどが入る場合もあり、値段を比較する時はこういった要素も頭に入れて考えていきましょう。

大きな店舗は地方にはあまりないので、ここはデメリットと言えますね。実際に買う際は商品を見てからでないと買いにくかったりすると思います。(特に筆なんかは触ったりしないと硬さやコシなどがわかりにくいです。)

こういった要素を踏まえておすすめのお店を紹介していきますね。

世界堂

106792_16-01shinjyukugyoen

画材屋さんとしては国内最大規模の取り扱いがある「世界堂」です。

実際に画材を買う際、自分はここを利用することが多いです。
なんといってもその理由は取扱商品の豊富さですね。油絵の具からアクリル絵の具はもちろん、キャンバス、筆、紙、岩絵の具まで、ほとんど必要なものはここで揃います。

もちろん店舗によって扱っている商品の幅は違います。僕がおススメするのは世界堂新宿本店(東京都新宿区新宿3-1-1)です。
(新宿には世界堂新宿西口店がありますが、そちらは文房具しか取り扱っていないので注意です。)

色々な商品が置いてありますが、特に油絵の具の品揃えは、ここを上回るお店はないような気がします。

日本のメーカー大手のクサカベ、マツダ、ホルベインから海外メーカーのマイメリ、ウィンザー&ニュートン、ルフラン、ターレンスまでほとんどが揃っていて選ぶのに困るほどです(笑)。

アクリル絵の具はホルベイン、ターナー、また大容量のアムステルダムなどが揃ってはいますが、残念ながらリキテックスのアクリル絵の具は扱っていないようです。 (海外製のリキテックス商品はありますが、日本の物とは違う模様。)
この点についてはフォローできる画材屋さんがあるので後で説明します。

他にも色々な大きさのキャンバス(ロールもあります。)や画用紙、スケッチブック、筆などなどありますのでとりあえず画材屋さんに行きたいというかたは世界堂をおすすめします。

あと世界堂は会員カードがあって、商品の会計の際に提示すると買い上げ金額の7パーセント分の割引チケットをもらえるのでお得ですよ。
カードの発行には500円がかかってしまいますがリターンを考えると入会したほうが絶対にお得なので入っておいたほうが良いと思います。(僕はもちろん入っています。)

Tools(トゥールズ)

shopPhoto_shinjuku

このお店も僕はよく利用します。

メインの買い物をするときは世界堂を利用するのですが、先ほど書いたリキテックスの絵の具を買いたいときはこちらに行きますね。

品揃えは世界堂にはかないませんが、世界堂よりもおしゃれでカジュアルなお店です。
絵画!というよりは、どちらかというとイラストや漫画を描きたい人が必要なものを揃えるためのお店なのかもしれません。

客層も世界堂より若い世代の方が多く、おしゃれな美大生が多いような気がします、なんとなく(笑)。

ちなみに自分が利用するのは新宿駅東口駅ビル ルミネエスト6Fの店舗です。
toolsは全部で4店舗あるみたいで、新宿店、お茶の水店、横浜ジョイナス店、大阪梅田店があるので、近くに住んでる方は足を運んでみても良いかもしれません。

あとtoolsも世界堂と同じくスマイルカードという会員カードがあります。
こちらは世界堂と違い、入会金もかかりません。
100円ごとに1ポイント貯まり1ポイント1円として利用することが出来ます。

更にポイントが100ポイント貯まることでレギュラー会員になり商品が10パーセントOFFとなります。1000ポイント貯めるとゴールド会員になり20パーセントオフになるので入会することをオススメします!

ネット通販の画材屋さん

ネットでの通販は実際店舗に行く必要もなく画材が手に入るので、地方に住んでいる方などは重宝すると思います。

実際に見たり触ったりしないと買いずらいもの(筆や紙など)以外、または既に使ったことがあるものなどはネットで買うほうが便利だったりします。電車賃などもかかってしまいますし・・・(笑)。

というわけでネットで買う際にどんなお店があるのか、見ていこうと思います。

世界堂オンラインショップ

SUB2_2

さきほど紹介した世界堂のオンラインショップサービスです。
品揃えはさすがに多く便利です。

またほとんどの商品が定価より値引かれているので安く手に入りやすいです。

送料は5000円以上で無料になりますので絵の具のチューブをちまちま買うより、必要な道具をまとめて買うと良いと思います。

残念なことに世界堂の店舗で使える会員カードはオンラインショップでは使えません。
まあ、世界堂は最初から大きく値引きが入っているので、そこまで気にする必要もないかと思いますが。

ゆめ画材

645b462eebb34ca05f8dd7c2a1565818_400x400

こちらは国内最大級と銘打っている画材通販ショップです。
実際に僕も何度も利用させてもらっていますが、商品の幅も広く定価からの値引きも常に入っている商品が多いので、お買い得だと思います。

値引き率は商品によってまちまちなので、そこは他のショップと比べてみることをおすすめします。
送料は世界堂が5000円から無料になるのに対してこちらは9999円以上の買わないと無料になりません。よりまとめ買いする必要がありますね。

とはいうものの世界堂よりも特価セールなどの企画を頻繁に行っていますので、ちょくちょく覗いてみると欲しい商品が安くなっていたりするかもしれませんよ。

その他のショップ

僕はそこまでネットのショップを使わないので、実際に利用したのは上記の2社くらいですが、まだほかにもネットショップはあります。

・額縁画材ドットコム

・アートアーツ

・楽屋

・e-画材.com

などなど。もしネットで画材を買いたい場合は、これらもチェックしても良いかもしれませんね。

まとめ

僕が実際に利用する店舗やサイトを中心に紹介してみましたがいかがだったでしょうか。

個人的には初めて買う製品、商品については実店舗に行って買うことをおすすめします。
絵の具などは試したりすることはできませんが、アクリル絵の具のメディウムなんかだとメーカーによってはキャプションに塗られていたりするので買う前に質感を確認することができます。

筆などは特に実際に見て触らないとどういった風に使うのか掴みづらかったりすると思うんです。
実際に使った事のある製品でもロットによって毛の状態がちがったりすることもある(天然毛などは特に)ので、なおさら見ないと買いにくいです。

とはいっても通販はやっぱり便利です。
実際に大手画材さんに行くのは場所的にも時間的にも厳しい方は多いと思います。
上手く両方を活かして楽しく便利に買い物ができると良いですね。

では今回はこのへんで!
また別の記事でお会いしましょう!ではでは!

「2大無料電子書籍 & アクリル画ビデオ講座」無料プレゼント中

無料プレゼント中!
✅電子書籍「アクリル画材&技法解説ガイドブック」
✅電子書籍「絵の仕事で生活するためのロードマップガイド」
✅ビデオ講座「アクリル画技法無料講座」

以下より無料で受け取ることが可能です。

ABOUT US
岡部遼太郎(おかべりょうたろう)
どうも!絵描きの岡部遼太郎です! 色々なギャラリーや百貨店の画廊などで作品を展示してます。 自分が今まで学んできたことを、絵を観るのが好きな人、絵を描くのが好きな人のために役立てることが出来ればと思っています。 最近は絵画教室の運営に力を入れていて、絵を描くスキルを身に付けたい!絵を描き始めたい!という方をバックアップしています。 よろしくお願いします^^