【限定公開】無料アクリル画講座&2大電子書籍プレゼント

「2大無料電子書籍 & アクリル画ビデオ講座」無料プレゼント中

無料プレゼント中!
✅電子書籍「アクリル画材&技法解説ガイドブック」
✅電子書籍「絵の仕事で生活するためのロードマップガイド」
✅ビデオ講座「アクリル画技法無料講座」

以下より無料で受け取ることが可能です。

ブログ運営をする上で絶対NGの行為とは?【グーグルペナルティ】

こんにちは!絵描きの岡部遼太郎です。

アクリル絵の具で描いた作品

 

 

こんにちは!岡部です。

今回は、
「ブログ運営をする上で絶対NGの行為とは?」
というテーマでお話ししていこうと思います。

 

 

ブログ型のHP(記事を増やしてく形)は、
自分で仕事を組み立てていくフリーランス
には強い味方になってくれます。

メディアとして力を付けてくると、
特に手をかけずとも月に何万という数の
人がやってきてくれるからです。

決して簡単ではないが、努力を続けることで多くの人に見てもらえるメディアに成長する。

 

 

もちろん仕事にせずとも、
作品をもっと見てもらいたいという人にも
優れた装置となりますね。

ただし、このブログ運営にはNG行為
というものがあって、
そこを守らないと誰もみてくれないメディア
になってしまいます。

 

 

今回はここら辺のお話しをしていこうと
思います。

この話を聞いておくことで
自分のホームページのアクセスがいきなり
0になるということを避けることが出来ます。

 

なのでぜひ聞いておいてほしいと思います。

では早速始めていきましょう!

 

ブログ運営の主な3つのNG行為【グーグルペナルティ】

 

まずブログ運営を行う上でのNG行為は
グーグルによってペナルティを与えられます。

これはグーグルペナルティと呼ばれていますね。

 

 

そしてこのペナルティを受けると検索結果
に表示されなくなるので、
アクセス数がなくなってしまいます。

怖いですよね。

 

 

しかしこれを受ける時はいくつか原因が
あるんです。

 

 

結論から言うと

・コンテンツコピー
・質の低いコンテンツ
・リンクを買う

この3つが主な原因として考えられます。
もちろん他にもあるんですが、
この3つは絶対に回避したい部分なので
解説をしていきます。

 

グーグルペナルティになるブログ運営NG行為①コンテンツコピー

 

で、1つ目がコンテンツのコピーです。

コンテンツのコピーというのは他人が
書いた文章などをコピーして記事にすること
です。

 

 

こうした行為に対してはグーグルは厳しく
対処します。

先ほども言った通り検索結果にそもそも
表示させないなどの対策を取ってきます。

 

 

つまりアクセスの増加は見込めなくなって
しまうわけです。

もちろんこうしたペナルティが無くても
モラルとしてやってはいけないことです。

 

 

文章も立派な作品だと僕は思っています。
作るのに時間も必要だしそれまでの
経験体験から生まれてくる貴重なものです。

なので絶対にやってはいけません。

 

 

もちろん人のサイトの文章の構成や
知識そのものを吸収するのはありです。

人から勉強させてもらってそれを一度
自分の知識に落とし込んでから、
実際に書いていくという感じですね。

 

 

それは自身の文章になるので大丈夫です。

そもそも知識は0から生まれません。
どんな知識でも誰かから学ぶ必要があります
からね。

 

グーグルペナルティになるブログ運営NG行為②質の低いコンテンツ

 

2つ目のブログ運営のNG行為は
「質の低いコンテンツ」を量産すること
です。

 

 

質の低いコンテンツというのは、

・情報量が少ない
・誰の役にも立たないスパム的なもの
・リンクだけ貼ってあるページ

などこのようなものです。

 

このような記事を量産しているとサイト全体が
ペナルティを受けて、
検索結果に表示されなくなったりします。

アクセス数を上げていくためには記事を
最低でも100個くらいは書いていく必要
があります。

 

 

僕のサイトにも記事は100以上あります。

その記事の1つ1つが毎日僕のサイトの
アクセス数に貢献してくれているわけです。

 

 

しかし数をたくさん書けば良いという
わけではないんですね。

その1つ1つが極端に情報量が少なかったり
スパムサイトみたいにリンクしか貼って
なかったりするとペナルティを受ける危険が
あります。

 

 

グーグルから、
「このサイトは怪しいぞ!スパムかも!」と
思われてしまうわけです。

なので記事を書く時は「量産すれば良い」
という考え方を捨てる必要があります。

 

 

つまり、「量より質」です。
(量ももちろん大事だけど)

 

グーグルペナルティになるブログ運営NG行為③リンクを買う

 

サイトの評価の1つに
「他サイトからどれくらいリンク
されているか?」
というものがあります。

つまり自分が書いた記事のURLが他の
サイトで紹介されていると、
グーグルは優秀な記事だと判断してくれやすい
ということですね。

 

 

しかしこの法則を利用して
「リンクを買う」という人もいます。

あなたのサイトのリンクを貼りますよ!
みたいな業者がいるわけです。

 

 

そこに依頼してリンクを買う
ということなんですね。

昔はこうしたブラックな方法でも実際に
検索順位を上げることが出来たようです。

 

 

まだグーグルがそこまで対策が出来て
いなかったからです。

しかし今の時代は確実にバレて
検索順位の圏外に飛ばされてしまう行為です。

 

 

なので絶対にやめたほうが良いですね。
こんなことしてもブログが危険にさらされる
だけなので。

 

ブログ運営に都合のいい裏技なんてありません【グーグルペナルティ】

 

で、中にはまだ何かアクセス数を増やす
裏技があるんじゃないのか?
と思う人もいるかもしれません。

しかしそんなものはありません。

 

 

アクセス数を増やすために必要なことは
「人の役にたつ記事」を意識しながら
作っていくことです。

「ユーザーファースト」と言い換えることも
できます。

 

 

僕のサイトであればとにかく絵を描く人の
役にたつ記事を書く、という目線で作って
います。

もちろんコツや方法論はあります。
そうした部分はブログの講座などでも詳しく
話していますしね。

 

 

しかし全く努力なしで成功できるような
裏技はないということです。

ここは大事な部分なので
ブログを作っている、これから作っていく
という人は意識してほしい部分です。

 

ブログ運営は自撮りをすると得をする?

 

ここまでで、
ブログ運営をする上で絶対NGの行為について
お話ししてきました。

・コンテンツコピー
・質の低いコンテンツ
・リンクを買う

ここら辺は避けないといけません、という
ことですね。

 

 

ここからは少しこの内容を掘り下げて
ブログ運営をする上でやっておくと良いこと
を1つ紹介します。

実際僕が運営していて
今までやっていなかったけど、
これはやっておいたほうが良いなと
痛感した部分です。

 

 

それが「自撮り」ですね。
ちょっと解説しておきます。

 

ブログ運営において自撮りをすると読者が安心しやすい

 

結論から言うと自撮りをしてその写真等を
うまくブログで使っていけると読者の
安心や信頼を得やすいです。

例えば絵描きさんのブログを見ていたとして
作品や情報が良いな!と思ったとします。

 

 

すると最終的にはそのブログの著者に
興味が移っていきます。

しかしここで著者の姿が一切サイト内に
無かったとしたらどうでしょう?

 

 

ちょっと共感や安心感が生まれにくいです
よね?

どんな人が書いているのかわからないなぁ
と思ってしまうはずです。

 

 

実際僕が尊敬する大手のブロガーの人が
顔写真有りと顔写真なしでどのくらい
読んでくれるの数に変化があるのか?
という実験をしていました。

その様子を記事にしてくれていたのですが、
やはり顔が見えるように作ったほうが
明らかに数字にも差が出ていました。

 

 

その方もやはり顔写真を出すことで
信頼感につながっていると結論を出して
いたんですね。

なのでもしあなたがそうしたメディアの
運営をするのであればできる限り顔は
出したほうが良いと思います。

 

ブログ運営でどうしても顔は出したくない?

 

僕は基本的に顔は出してメディアは
運営したほうが良いというタイプの人間
なのですが、
中には「顔なんか晒してたまるか!」みたいな
人もいます。

気持ちは分からんでもないのですが、
仕事にしていくのであれば顔は出さないと
相手も安心できないと僕は思っています。

 

 

それでも顔を出したくない人は
似顔絵のイラストなんかで対応すると
いいかもしれません。

もちろん写真の方が良いですが、
最初はイラストの似顔絵で運営して、
そこから顔写真にしていくと言う感じでも
大丈夫です。

 

 

それか自分の後ろ姿の写真とかですね。

もしいきなり顔写真を使うのに抵抗がある人は
こうした方法を取ってみてください。

 

まとめ

 

さて今回は
ブログを運営する上でNGな行為をメインに
紹介してきました。

ここはかなり大事な部分なので
是非守ってやっていくことをお勧めします。

 

 

では今回はここまで。
今日も元気に頑張っていきましょう。

ではでは。

「2大無料電子書籍 & アクリル画ビデオ講座」無料プレゼント中

無料プレゼント中!
✅電子書籍「アクリル画材&技法解説ガイドブック」
✅電子書籍「絵の仕事で生活するためのロードマップガイド」
✅ビデオ講座「アクリル画技法無料講座」

以下より無料で受け取ることが可能です。

ABOUT US
岡部遼太郎(おかべりょうたろう)
どうも!絵描きの岡部遼太郎です! 色々なギャラリーや百貨店の画廊などで作品を展示してます。 自分が今まで学んできたことを、絵を観るのが好きな人、絵を描くのが好きな人のために役立てることが出来ればと思っています。 最近は絵画教室の運営に力を入れていて、絵を描くスキルを身に付けたい!絵を描き始めたい!という方をバックアップしています。 よろしくお願いします^^