【限定公開】無料アクリル画講座&2大電子書籍プレゼント

「2大無料電子書籍 & アクリル画ビデオ講座」無料プレゼント中

無料プレゼント中!
✅電子書籍「アクリル画材&技法解説ガイドブック」
✅電子書籍「絵の仕事で生活するためのロードマップガイド」
✅ビデオ講座「アクリル画技法無料講座」

以下より無料で受け取ることが可能です。

絵画教室を開く・開業する時のコツと方法とは?【教室開業のポイント】

こんにちは!絵描きの岡部遼太郎です。

アクリル絵の具で描いた作品

 

 

こんにちは!岡部です。

今回は
「絵画教室を開業する時のコツと方法とは?」
というテーマでお話をしていきます。

 

 

僕の仕事の1つに絵画教室の仕事があります。

僕はいわゆる普通の絵画教室ではなく、
オンライン形式で行なっているものです。

 

 

今まで参加してくれた人の数は100人を
超えていて色々な人と関わる中で、
学んだことも多くありました。

生徒さんが増えない時期もあったし、
授業カリキュラムを考えるときに
悩むことも多くありました。

 

 

なのでこうした経験を踏まえてこれから
教室、スクールを運営したい人が
どの様なことに気をつけるべきかを今回は
お話ししていこうと思います。

この話を聞くことでどの様に運営していくと
人の役に立ち自分も楽しい教室になるのか、
という部分のヒントになると思うので
是非参考にしてみてください。

 

 

では早速始めていきましょう!

 

絵画教室を開業する時のコツと方法【4選】

 

まず絵画教室を開業する人が考えるべきこと
というのが大きく4つほどあります。

この部分は必ず考えないといけない、
という部分ですね。

 

それが
・損益分岐点
・カリキュラムの作り方
・運営形式
・対象

これらの部分ですね。

 

 

この4つをそれぞれ掘り下げながら
お話をしていこうと思います。

 

絵画教室を開業する時のコツと方法①
損益分岐点

 

まず絵画教室をやる人が考えるべきことの
1つ目が損益分岐点です。

これは当たり前ですが、
自営業で仕事をしていく際には経費が
かかります。

 

 

授業で使う筆などの画材を始め、
店舗型経営なら家賃などもかかってきます。

これらの経費が大体どれくらいかかるのかを
まずちゃんと計算して把握することが
何より大事です。

 

 

ここが分かっていると生徒さんが何人いると
黒字にできるのか?
という部分が計算できるからです。

これが損益分岐点の考え方です。

 

 

そして利益をちゃんと残すためには
できるだけ経費を削るのが一番簡単な
方法です。

できるだけ無駄な経費は削り必要な部分に
お金を使っていきましょう、ということ
ですね。

 

 

もちろん授業を良くするための経費は
削らない方がいいです。

授業を良くしつつ資金回りを効率化させる
という考え方が大事ですね。

 

 

僕でいうとビデオの授業を作っているので、
パソコンやソフト、撮影機材にはガンガン
お金を投資しています。

パソコンとかは1台で30万円弱とか
しますけど、
それを織り込んで無駄なところを削るという
感じです。

 

絵画教室を開業する時のコツと方法②
カリキュラムの作り方

 

2つ目が「カリキュラムの作り方」です。

カリキュラムがないと授業は成立しません。
そしてこのカリキュラムこそ生徒さんの
お役に立てる部分です。

 

 

どんな授業を作るのか?ということですね。

ここが結構難しいんです。
というのも正しい正解というのが無いからです。

 

 

どんな形式でどんな内容で構成すれば
生徒さんが満足してくれるのか?
という部分は実際に始めてから調整していく
しかありません。

なので全部最初からガチガチに決めてから
始めるのではなく、
生徒さんにアンケートなどを取ったりして
どんなことを学びたいかなどを確認しながら
やっていくと良いですね。

 

 

自分が良いと思っても、
その内容が本当に必要とされているのか?
というのは分からないですからね。

といっても万人に受け入れられるものは
絶対に作れないので、
そこまで気負う必要もありません。

 

 

10人いて5人に喜んでもらえれば
立派だと思います。

 

絵画教室を開業する時のコツと方法③
運営形式

 

次に運営する時の形式ですね。

これは大きく分けて
・実店舗
・オンライン

この2つに分けられます。
実店舗は普通に教室の場所を借りて
運営する感じですね。

 

 

この場合、黒字まで持っていくのに少し
時間がかかります。

テナントなどの家賃により経費が大きく
かかるからです。

 

 

その代わり生徒さんの離脱率はかなり
低くなるので、
上手く集客が出来ればかなりのスピードで
収入が上がっていきます。

以前教えていた人で実店舗の絵画教室を
やっていた人はかなり上手くやっていたので
数ヶ月でフルで入っていたバイトの収入を
超えて独立していました。

 

 

2つ目の方法がオンラインで運営する
方法ですね。

オンラインの場合だと経費がかなり低く
抑えられるのが特徴です。

 

 

僕もこの方法ですね。

授業をビデオ配信するためのツールや
撮影機材などで経費はかかりますが、
テナント型で経営するよりは経費は
かなり抑えられます。

 

 

個人的には今から0から起業するのであれば
こちらのオンラインをお勧めします。

失敗した時のリスクも低いので
気軽に始められますからね。

 

絵画教室を開業する時のコツと方法④
授業の対象

 

次に考えるべきが
「授業の対象」です。

つまり誰に向けてどんな層に授業をするのか
ということです。

 

 

子供なのか、学生なのか、シニア層なのか
で作るべき授業や環境も変わってきます。

子供が対象であれば本格授業というよりは
子供とのコミュニケーション力が
求められると思います。

 

 

学生が対象であれば、
カリキュラムもより本格的に、という
感じで考えた方が良いかもしれません。

お年寄り層だと授業の内容よりも
老後を楽しめる様な環境作りも大事になる
でしょう。

 

 

それぞれの層で求めているものも変わってくる
ということです。

 

絵画教室はどの様に始めれば良い?【始め方の方法とコツ】

 

で、ここまでで
「絵画教室を開業する時のコツと方法」
ということでお話してきました。

でも中には具体的にどうやって始めれば
一番良いのか?ということを聞きたい人も
いると思います。

 

 

なのでこの部分についてもお話をします。

ここについては僕の考え方の提案であり
唯一の正解とかではありません。

 

 

人によって色々な理想や目的もあると
思いますからね。
ではステップで解説していきます。

 

【絵画教室を始める方法】ステップ①集客

 

まず初めに必要になるのが集客の部分です。

つまり絵画教室に入ってくれる人を
集めましょうということですね。

 

 

これには色々な方法があります。

大きく2つに分けると
・オフライン
・オンライン
この2つがあります。

 

 

オフラインはチラシなどのアナログな方法
です。

オンラインはウェブ上で人を集める方法で、
ブログ、SNS、ウェブ広告などがあります。

 

 

個人的には経費を抑えて集められるので
オンラインをお勧めします。

僕だとブログをやっていたり、
広告を使うこともあります。

 

 

ブログであればサーバーとドメインを
とりあえず取ってしまえば、
今日にも開設して始めることができますね。

 

【絵画教室を始める方法】ステップ②カリキュラム

 

次にカリキュラムも考えていきましょう。

どんな層にどんな内容を届けるのか?を
コンセプトとして最初に考えておくと
良いですね。

 

 

例えば「初心者に向けて水彩画の授業」
みたいな感じです。

初心者向けの水彩画の授業なら、
まず筆の種類や紙の種類を教えようとか
色々考えることができますよね。

 

 

ここは決めたらブレずに考えていくことが
大事です。

途中からベテラン向けの油絵講座とかに
なってしまうと良く分からなくなって
しまいますからね。

 

 

なので最初に考えて決めておきましょう。

 

【絵画教室を始める方法】ステップ③募集と実施

 

①の集客と②のカリキュラムがある程度
できたら、
実際に募集をして始めていきます。

ここからはひたすら試行錯誤の連続ですね。

 

 

人が集まらないのであれば
集客を考え直したりするし、
辞めていく人が多いのであれば
授業カリキュラムを見直します。

そんな感じでドンドン改善していきます。

 

 

当たり前ですが最初から上手くいくことは
あり得ません。

とにかく改善あるのみです。

 

 

上手くいかない原因を見つけてそこを改善
していくことで一歩一歩進んでいけるんですね。

 

まとめ

 

さて今回は
「絵画教室を開業する時のコツと方法とは?」
というテーマでお話してきました。

基本的な部分ですがかなり大事な部分ですね。

 

 

今の時代は経費を抑えてより多くの人に
伝えるオンライン方式もあり、
選択肢は広いです。

是非自分にあった方法を選んでみてください。

 

 

では今回はここまで。
今日も元気に頑張っていきましょう!

ではでは!

「2大無料電子書籍 & アクリル画ビデオ講座」無料プレゼント中

無料プレゼント中!
✅電子書籍「アクリル画材&技法解説ガイドブック」
✅電子書籍「絵の仕事で生活するためのロードマップガイド」
✅ビデオ講座「アクリル画技法無料講座」

以下より無料で受け取ることが可能です。

ABOUT US
岡部遼太郎(おかべりょうたろう)
どうも!絵描きの岡部遼太郎です! 色々なギャラリーや百貨店の画廊などで作品を展示してます。 自分が今まで学んできたことを、絵を観るのが好きな人、絵を描くのが好きな人のために役立てることが出来ればと思っています。 最近は絵画教室の運営に力を入れていて、絵を描くスキルを身に付けたい!絵を描き始めたい!という方をバックアップしています。 よろしくお願いします^^