【限定公開】無料アクリル画講座&2大電子書籍プレゼント

「2大無料電子書籍 & アクリル画ビデオ講座」無料プレゼント中

無料プレゼント中!
✅電子書籍「アクリル画材&技法解説ガイドブック」
✅電子書籍「絵の仕事で生活するためのロードマップガイド」
✅ビデオ講座「アクリル画技法無料講座」

以下より無料で受け取ることが可能です。

絵描きとして毎日発信を続けるコツと3つの方法【ネタ切れはあり得ない】

こんにちは!絵描きの岡部遼太郎です。

アクリル絵の具で描いた作品

 

こんにちは!岡部です。

今回は
「絵描きとして毎日発信を続けるコツと
3つの方法」
というテーマでお話ししていこうと思います。

いきなりですが、
今の時代って誰でも社会に向けて自分の
考え方やメッセージなど情報を出していける
時代ですよね。

あらゆるプラットフォームが利用者に
使いやすい形、拡散されやすい形で完備
されているので、
個人的にはめちゃくちゃ恵まれてるなぁと
思っています。

本当に今の時代を生きている人はラッキーです。

特に絵描きさんなんて昔であれば
自分のことを世の中に知ってもらうことなんて
すごく難しいことだったわけです。

ネットがないから、
SNSもブログもyoutubeも無いという
超ハードモードの中で活動しないといけません
でした。

そんな中でこの恵まれた環境を上手く
活かせないという人もいるかと思います。

自分を発信していく方法が分かりません、
みたいなことですよね。

僕はブログをやったり、
メール講座を配信したり、
youtubeをやったりと色々なことに
取り組んでいますが初心者でも発信しやすい
方法というのがあると思っているので
今回はそれを紹介していきます。

この話を聞くことで発信活動が容易に
なるので最後までお付き合いください。

元ネタをきちんと見つけよう!

で、結論からお話ししてしまいますが
「元ネタを見つける」というのが最も
発信を楽にしてくれる方法です。

元ネタというのは自分が発信するきっかけに
なる情報のことです。

この元ネタは大きく3つほどあって、
①ニュース
②他の人の発信
③仕事から得た情報

この3つがほとんどを占めます。
このままだと少し説明不足かと思いますので
解説を加えていきます。

①ニュース

で、まず1つが「ニュース」ですね。

毎日ネットやテレビを見れば
色々なニュースが流れていますよね。

個人的に最近ニュース等は時間効率が
良いのでネットから得るようにしていますが、
こうした部分も何か自分が発信する時に
役に立ちます。

僕は絵描きなのでニュースで情報が流れている
時には、
これって絵の世界でも同じだなぁとか
自分だったら絵描きとしてこういう風に
感じるなぁとかそういう視点で見るように
しています。

例えばですが、
大手の企業で大量にリストラが出ていたり
終身雇用が無くなったりしているのを見て
無理に就職せずフリーランスで生きていくのも
やっぱり選択の1つとして全然アリだよね、
とかそんな風に思ったりするわけです。

自分は絵でフリーランスで生活しているので
そういう視点で語れば独自の目線で考える
ことが出来ますよね。

そうしたらその考え方とか想いを何かしらの
媒体で発信していけば良いわけです。

この方法であれば毎日何かしらニュースから
新しい情報は流れてくるわけで、
ネタが切れるなんてことはないわけです。

②他の人の発信

で、2つ目の方法が「他の人の発信」を
元ネタにするという方法です。

あらかじめ言っておきますがパクったら
ダメです。

この元ネタにするというのは
あくまで自分なりの視点で情報を発信する
きっかけにするということです。

例えば他の人が
「バナナは甘いから美味しいです」
みたいなことを言っていたとします。

そしたら自分は、
「バナナはこういう風に育てると甘くなります」
みたいに視点を少し切り替えて自分の情報と
言葉で語る・・・みたいな感じです。

ちょっと例えがアレですが、
このように自分なりの視点を持つきっかけを
他の方の発信から頂く感じですね。

世の中色々な人が毎日無数に発信をしています。

特にSNSはやっている人も多いし、
手軽なので本当に無数に発信がされています。

ツイッターなんかを見るだけでも自分なりに
何かを発信するきっかけを貰えるんじゃないか
と思います。

割と今すぐできると思うので
取り入れてみても良いと思います。

③仕事から得た情報

で、次は仕事から得た情報や意見などです。

例えば僕はメール講座などをやっているので
毎日何かしらの相談や質問が来ます。

こうしたものって結構ありがたくて
自分の発信のきっかけになったりします。

自分ではなんとも思っていないことでも
他の人が悩んでいたり困っていたりする
ことがあるというのがよく分かります。

そうしたらその解決策や解消法などを
ネット上で発信すれば誰かの役に立つ
有益な情報になり得ますよね。

基本的に発信する情報って誰かにとって
有益であればあるほど価値があると思って
います。

僕も絵の描き方や絵を仕事にしていく方法
などを発信していますが、
これって誰かの役に立つと思っているので
発信しています。

僕の場合だとメールが来るのでこうした部分を
ネタにしていますが、
これは普段の絵ではない仕事をしている人
でも全然使える方法です。

普段会社で働いていたり、
アルバイトをしていたりする場合も
その経験を自分なりの視点で語れば誰かの
役に立つと思うんですよね。

例えばアルバイト歴が長いのであれば
その経験を活かして働きやすいバイト先の
探しかとか、
バイトをしながら絵を描いていくコツとか
何かしら発信できるはずです。

これはあくまで例なので
本当になんでも良いと思います。

普段の仕事の中で得た経験や教訓も
誰かにとって貴重な情報になるというのが
大事な部分ですね。

手軽に始めたいのであればSNS

で、自分で何かしら発信活動をするのであれば
何かしらプラットフォームやメディアを
選ばないといけません。

発信活動をしないとなかなか自分の作品など
も見てもらえないので、
絶対にやった方がいいとは思います。

で、色々やれることはあるのですが全部やると
散漫になって成果が出にくいので何かに
絞った方が基本的には良いと思います。

もし今まで何もやったことがなくて
文章も苦手という方はツイッターなんかだと
気軽に始められますね。

もしガッツリきちんとスタートを切っていく
という場合は、
ブログやyoutubeでの発信もおすすめです。

僕の場合はブログから発信を始めていきました。

元々アクリル絵の具で絵を描いていたので
その情報を誰かの役に立つようにまとめて
いった感じですね。

その結果最高月間アクセスで約20万PV
くらいまで伸びました。

youtubeもおすすめです。

動画という部分で敷居が高いと感じている人も
多くライバルが少ない領域でもあるので、
比較的伸ばしやすかったりします。

もちろんジャンルにもよりますが、
絵とかアートとかは割と勝負しやすいかなと
思います。

顔も出してやっていけば信頼も得やすく
ファンも増えやすいかと思います。

まとめ

で、今回は
「絵描きとして毎日発信を続けるコツと
3つの方法」
というテーマでお話ししてきました。

この方法を知っていれば何か発信をする時に
困ることはなくなるのではないかと思います。

毎日新しいニュースは流れているし、
誰かが発信はしているからです。

是非発信も頑張って自分の作品や活動を
広めるきっかけにしてもらえると嬉しいです。

では今回はここまで。

今日も元気に頑張っていきましょう!
ではでは!

「2大無料電子書籍 & アクリル画ビデオ講座」無料プレゼント中

無料プレゼント中!
✅電子書籍「アクリル画材&技法解説ガイドブック」
✅電子書籍「絵の仕事で生活するためのロードマップガイド」
✅ビデオ講座「アクリル画技法無料講座」

以下より無料で受け取ることが可能です。

ABOUT US
岡部遼太郎(おかべりょうたろう)
どうも!絵描きの岡部遼太郎です! 色々なギャラリーや百貨店の画廊などで作品を展示してます。 自分が今まで学んできたことを、絵を観るのが好きな人、絵を描くのが好きな人のために役立てることが出来ればと思っています。 最近は絵画教室の運営に力を入れていて、絵を描くスキルを身に付けたい!絵を描き始めたい!という方をバックアップしています。 よろしくお願いします^^