【限定公開】無料アクリル画講座&2大電子書籍プレゼント

「2大無料電子書籍 & アクリル画ビデオ講座」無料プレゼント中

無料プレゼント中!
✅電子書籍「アクリル画材&技法解説ガイドブック」
✅電子書籍「絵の仕事で生活するためのロードマップガイド」
✅ビデオ講座「アクリル画技法無料講座」

以下より無料で受け取ることが可能です。

画家活動にネットを使うのは「便利」ではあるけど「簡単」ではない【あくまで道具】

こんにちは!絵描きの岡部遼太郎です。

アクリル絵の具で描いた作品

 

 

今回は、アートの活動にネットを使うのは「便利」
ではあるけど決して「簡単」ではありません、
というテーマでお話ししていこうと思います。

これは色々な人が勘違いしやすい部分です。

 

 

例えばネットを使って何か一発有名になれば
稼げるようになるんじゃないかとか、
簡単に絵の商品が売れるようになるんじゃ
ないのかとか思っている人がいます。

でもこれははっきり言って大きな勘違いと
言わざるを得ません。

 

 

僕自身は現在、絵の販売や絵画教室などで
生計を立ててフリーランスとして活動して
いますが、
人を集めるためにネットをかなり活用して
います。

これは正しくインターネットを使う活動を
学び実践してきたから可能になったことです。

 

 

もしあなたがこれから絵やアートの仕事を
していきたいと考えるのであれば、
実際に活動を広げていく際の参考になると
思うので是非参考にしてください。

正しくネットを使うことによって
非常にパワフルな人の集め方が
出来るようになりますし、
現代において絵の仕事などをしていくので
あれば必要不可欠だと思います。

 

【画家活動とネット】努力も必要だと知ること

 

で、これは今回の結論にもなってしまいますが
大事なのはネットを活動に使うのは決して簡単
ではないし努力も必要だとちゃんと知ることです。

ちゃんとコツコツ努力したり出来る人で
あればいいのですが、
世の中には人生一発逆転を狙うぜ!みたいな
安易な考え方の人が一定数いるのも事実です。

 

 

僕はこうした考え方には
全く共感もできないし賛成もできません。

僕自身必要な努力を積み重ねてきたと
思っているからです。

 

 

そして身の回りの上手くいっている人も
必ず努力を重ねてきて成果を手にしています。

「努力は嫌だけど一発逆転したいな〜。
ネットとか使えば簡単なんじゃね?」

みたいなノリで上手くいくほど簡単なものは
世の中に存在しません。

 

 

だけどちゃんと使えば効率的に活動を
広めることができるというメリットも
もちろんあります。

ここら辺を具体的に少し例を挙げながら
お話ししていこうと思います。

 

【画家活動とネット】アナログ作業ではできないほどの人に知ってもらえる

 

ネットを活動に取り入れるメリットは
何と言ってもより多くの人に認知してもらえる
ようになること。

例えば僕の場合だとホームページに月間15万
アクセスほどを集めることができています。

 

 

もしアナログでコツコツ15万人に
チラシを配ろうとしたらどうでしょう?

これ出来ないと思うんですよね。

 

 

もしお金があるのであれば
人を雇って色々な場所でやることも
出来ますけど現実的ではありません。

多分無理なんじゃないかと思います。

 

 

僕の場合だとサーバーやドメインの契約費用は
払っていますが年間で1万円少しといった
ところ。

それだけの費用で一度組み立ててしまえば
労働に頼らずとも人が集まり続けるのが
素晴らしいところですね。

 

 

最近はそうして人を集めることができるように
なった生徒さんが一緒に飲み会を
企画しましょう!と言ってくれたりして
実際に合同で人を集めて飲み会もしたり
しています。

こうしたことが気軽に出来るのも
ネット集客のいい部分ですね。

 

 

ただこのホームページ集客も簡単に出来る
訳ではありません。

正しい知識と正しい継続した作業、分析力を
必要とします。

 

 

上手くいく人と上手くいかない人の違いは
この部分かなと思います。

知識と継続力と分析力ということですね。

 

 

知識だけあっても実際に行動を継続して
いかないと絶対に効果は出ないし、
失敗した時に分析できないと次に繋げる
ことができません。

こうした部分を考えずにネットだから簡単と
勘違いする人は成果を得ることは出来ない
のです。

 

【画家活動とネット】メールの活用

 

あと「メール」を活用するのもネットで
人を集める際には有効な手段です。

僕はメルマガシステムというものを使って
毎日メールを配信しています。

 

 

読者は数千人いるので、
これを手動で全て行うのはまず不可能です。

なので効率化させるために配信システムを
使っています。

 

 

これを手動でアナログでやることを
考えてみてください。

手紙を書いて切って貼ってポスト入れて・・・
って出来ないと思います。

 

 

これもネットを上手く使うことでめっちゃ
効率化できるので使わない手はないと
思いませんか?ってことなんです。

しかも例えば今書いたメールを一瞬で
数千人に一度に届けることもできますし、
逆に配信を予約しておくことも可能です。

 

 

何日の何日の〇〇時〇〇分に送る!
という風に設定することもできるんですね。

なのでなるべく読んでもらいやすいお昼や
食後の時間などに配信することも出来る
というわけです。

 

 

ただこれも使うこと自体は誰にでも出来て
簡単ですが、
メールの読者を集めるのは簡単ではありません。

ホームページを作ったりしてコツコツ読者を
集めないといけないですからね。

 

 

これも努力が出来ない人、
継続力のない人には出来ないと思います。

 

【画家活動とネット】どのくらい努力すればいいのか?

 

で、こうした話をするとどのくらい努力すれば
いいのか?という風に聞かれることもあります。

たしかに気になる部分では
あるかもしれません。

 

 

ただ努力を数値化するのって結構難しい
んですよね。

例えば1日1時間も努力できない人もいれば
1日5時間努力してもまだまだ頑張れる!
っていう人もいます。

 

 

もちろん後者の方が圧倒的に成果を出せる
人なのは言うまでもありません。

で、僕は基本的にホームページを使った
集客をメインに教えたりしているので、
そこで話をすると基本的に最低でも
100個以上の記事を投稿しましょう、
という話をしています。

 

 

例えば僕のホームページには100以上の
絵に関する記事などが並んでいます。

この記事にアクセスが集まることで
作品を見てもらえたりするわけです。

 

 

だからホームページに人を集めるには
記事は書かないといけません。

ただやっぱり100個の記事も書かずに
やっぱり無理!といって簡単に諦めて
しまう人が多いです。

 

 

あとはひたすら記事を書いてはいるけど
全く分析などをせずに、
効果の出ない間違った努力をし続ける人とか
ですね。

なんにせよ正しい努力を継続しなければ
成果を出すのは難しいと言うことですね。

 

【画家活動とネット】ホームページの立ち上げで注意するべき点

 

ここまでで
活動にネットを使うのは「便利」ではあるけど
決して「簡単」ではない、という話をして
きました。

ここからは少し掘り下げて、
実際にネットを使った自分を広めていく
場合の最初の考え方について少しお話し
しようかなと思います。

 

 

ネットで広める場合、
SNSやホームページ、メルマガなど
色々な方法論はありますが、
ここではホームページの始める際に
必要なものを紹介します。

 

 

で、結論としてホームページを始めるのに
必要なものは大きく2つあって、それが

・サーバー
・ドメイン

この2つになります。
この2つがないと始めることはできないので
必須です。

 

このサーバーとドメインの意味がわからない人
もいるかもしれないので、
少しお話ししようかと思います。

 

画家活動とネットツール①サーバーとは

サーバーは自分のホームページの情報を
格納しておく場所のことです。

文字だったり、画像だったりとかを
サーバーにしまっておくんですね。

 

 

僕たちがホームページを作る場合、
サーバーを借りることでそこにホームページを
作っていくことが出来る訳です。

サーバーは色々な会社が色々なプランで
出していて簡単に契約できます。

 

 

僕のホームページはXサーバーという
サーバーで作っていて、
今まで特にトラブルも無く多くの人に
支持されています。

僕も生徒さんがホームページを作るときは
このXサーバーを使うことをお勧めして
いますね。

 

いくつかプランはありますが、
1番価格の低いプランでも十分だと思います。

 

画家活動とネットツール②ドメインとは?

 

ホームページを作る際はドメインというものも
必要になります。

ドメインはネットでよく見る〇〇.comみたいな
URL部分(URL=ドメインではないですが)
のことですね。

 

 

これはネット上における住所のような
ものです。

このドメインが存在することでホームページに
たどり着くことができます。

 

 

僕のドメインは、
acrylicrab.comになります。

この部分を取得していくことで
ホームページを作れるようになります。

 

 

僕はこのドメインをお名前.comというサイトで
取得しました。

実際に生徒さんがホームページを作る時に
お勧めしているのも、
お名前.comです。

 

 

ドメインはcomやjpなど色々なものが
ありますが、
あまり馴染みがないものはスパムサイトと
勘違いされてしまうこともあるので
メジャーなcomやjpを選ぶことをお勧め
します。

 

画家活動のネットツールで無料サービスではダメ?

 

で、こうした話をすると無料サービスでは
ダメなの?ということを聞いてくる人も
いるんですね。

例えばアメブロとかはてなブログとか
そう言うものですね。

 

 

個人的にはこうした他の会社のプラットフォーム
に依存するサービスはあまりお勧めできません。

アカウントを削除されたり、
会社が潰れたりしたら自分のホームページも
消えてしまうからです。

 

 

もちろん趣味でやっていくのであれば
それでもいいかもしれませんが、
自分の活動にしっかり組み込んで
利用していきたいという人にはリスクが
高いです。

例えばホームページからお客さんがたくさん
来ていたのに、
アカウント削除されて売り上げが無くなって
しまったみたいなことになったら悲惨です
よね。

 

 

特にホームページは構築するのに時間が
かかるので、
その努力が無になってしまうリスクを
わざわざ負うのは非常に危険なんですね。

 

まとめ

 

さて、今回は
「活動にネットを使うのは「便利」ではあるけ
ど決して「簡単」ではありません」
といテーマでお話ししてきました。

ネットを使うおうが何を使おうが必ず
勉強や努力は必要になります。

 

 

あくまでネットは道具なのでそこを理解して
自分が成長することを忘れないように
して大きな成果を作っていきましょう!

では今回はここまで。
今日も元気に頑張っていきましょう!

 

ではでは!

「2大無料電子書籍 & アクリル画ビデオ講座」無料プレゼント中

無料プレゼント中!
✅電子書籍「アクリル画材&技法解説ガイドブック」
✅電子書籍「絵の仕事で生活するためのロードマップガイド」
✅ビデオ講座「アクリル画技法無料講座」

以下より無料で受け取ることが可能です。

ABOUT US
岡部遼太郎(おかべりょうたろう)
どうも!絵描きの岡部遼太郎です! 色々なギャラリーや百貨店の画廊などで作品を展示してます。 自分が今まで学んできたことを、絵を観るのが好きな人、絵を描くのが好きな人のために役立てることが出来ればと思っています。 最近は絵画教室の運営に力を入れていて、絵を描くスキルを身に付けたい!絵を描き始めたい!という方をバックアップしています。 よろしくお願いします^^