【限定公開】無料アクリル画講座&2大電子書籍プレゼント

「2大無料電子書籍 & アクリル画ビデオ講座」無料プレゼント中

無料プレゼント中!
✅電子書籍「アクリル画材&技法解説ガイドブック」
✅電子書籍「絵の仕事で生活するためのロードマップガイド」
✅ビデオ講座「アクリル画技法無料講座」

以下より無料で受け取ることが可能です。

なぜ生徒さんとの飲み会のためだけに東京と大阪を往復するのか【悩みと信頼】

こんにちは!絵描きの岡部遼太郎です。

アクリル絵の具で描いた作品

 

 

今回は、
「なぜ生徒さんとの飲み会のためだけに
東京と大阪を往復するのか?」
というテーマでお話ししていこうと
思います。

で、今回のこのテーマというのは
僕が実際に生徒さん達との飲み会のためだけに
東京と大阪を往復していると、
飲み会のためだけに新幹線で往復していること
にたまに驚かれるので、ここについて
お話ししたいなと思ったんですね。

 

 

で、僕は生徒さんとの飲み会をある程度の
頻度でやるようにしていて、
そのために東京と大阪を往復したりします。

新幹線に朝乗って夜に帰ります。
1日に2回新幹線に乗る感じです。
往復費用だけで3万かかります。

 

 

飲み会だけしか用事はありません。
これについて話すと「マジで!?」みたいに
驚かれます。

けど僕からしたら生徒さんと会う機会って
かなり重要視していて、
そうするべき理由というのもちゃんとあります。

 

 

今回の話を聞くことで、
これからウェブで集客をしたいとか、
何か仕事に活かしたいという人は
活動に必須の考え方について知ることが
できると思うので是非参考にしてみてください。

 

【画家飲み会】ウェブ集客はあくまで入り口でしかない

 

で、今回の結論から言ってしまうと
ウェブ集客はあくまで入り口でしかない
ということなんですね。

これすごく大事な部分なんです。

 

 

実際ネットを仕事に取り入れると
めっちゃ便利なんですけど、
上手くいかない人っていうのは向こう側に
人がいるっていうのを忘れがちなんです。

作業自体はパソコン相手にカタカタ文字を
打ったりとか動画を作ったりとかするのが
ほとんどなんで、
どうしてもそうなってしまうんです。

 

 

とくに最初のうちはなかなか人が
集まったりしないので、
特に人に対して何かを届けているという
感覚が掴みにくいのです。

こうして僕も記事を書いたりしていますが
カフェで1人でPCをタイピングしているわけで
作業自体は孤独です。

 

 

もちろんメールが来れば返信したりするので
そこは人とのやりとりな訳ですが、
作業のほとんどはやっぱり孤独。

これを続けていくと、人に向けた作業だと
いうことを忘れがちになってしまいます。

 

 

そうなっていくと「人のためにやる」という
大事な部分が抜けがちになってしまいます。

そういう意味でもウェブはあくまで入り口で
最終的には人に実際に会うというのも
刺激としては必要になってくるんです。

 

 

ここら辺を具体的に、
人と会うことで得られるものについて
お話ししていきたいなと思います。

 

画家飲み会なら実際に悩みを聞ける

 

で、実際にそうした生徒さんなどに会える
場所に言って話をすることで
「実際に生徒さんが抱えている悩み」を
聞けるというメリットがあります。

普段はネット越しのやりとりなので
顔を見て話す時よりレスポンスは遅いですし、
メールのやり取りだと正直な意見や気持ちは
聞きにくかったりします。

 

 

実際に会うことで面と向かって話が
できるのでたまに切実な悩みを聞けたりも
するということです。

僕たちにとって生徒さんの悩みというのは
仕事の何よりの種だったりします。

 

 

生徒さんの悩みを解決したりアドバイスを
することが仕事の一部なので、
それを知ることでより仕事の精度を高く
することができるんです。

なのでこうした意味でも、
直に会いにいくというのは僕にとって
大事な意味を持っています。

 

画家飲み会で信頼してもらえる

 

また実際に会うことで信頼してもらいやすく
なるというのもメリットの1つですね。

ウェブだけのやり取りだと
どうしても実在感というのは感じにくい
場合があります。

 

 

僕自身もインターネットで行われている
講座などにはこれまでにたくさん参加して
きました。

やっぱり仕事をしていく上で上手くいっている
人から学ぶというのはかなり大事なことで、
それなしで上手くいくなんてことはほとんど
ないんじゃないかと思っているからです。

 

 

そんな中で講師の方と会う機会というのは
めったにありませんが、
企画があれば参加したりします。

そして講師の人とかと実際にあうと
まず感じるのが、
「本当に実在したんだ・・・」
みたいな感覚なんです笑

 

 

ウェブ上では存在を見ることができるけど
やっぱりリアルに会うことで一気に
実在感が増すというか・・そんな感じです。

そうするとやっぱり一気に信頼度が増す
んですよね。

 

 

直接悩みを聞いてもらえたり、
相談に乗ったりもしてもらえますからね。

なので少しでも安心して信頼してもらえれば
という気持ちで、
こうした飲み会等は大事にしてやるように
しているんです。

 

【画家飲み会】信頼するべき人かどうかの基準点

 

こうした話をすると
「信頼していい人と信頼感に欠ける人の
違いは何なのか?」
みたいな質問をいただくことがあるんですけど、
これは実際に会ってくれるかどうかだと
僕は思っています。

僕自身も実際色々な先生がいますし
色々な人と関わってきました。

 

 

そんな中で信頼できる人は実際に会う機会を
用意してくれて、
直接相談に乗ってくれたりもする人たちでした。

ウェブの中にはただ教科書を売って終わり、
という人もいっぱいいます。

 

 

ただ自分が稼ぐためだけに販売を
しているような人たちですね。

もちろん仕事なので販売は大事ですが
それだけになってしまったら一番大切な
信頼関係を築けません。

 

 

なのでもしあなたが何か勉強に投資して
先生を作る際は、
実際にその人に会えるかどうかという点を
基準にして選んでみてはどうかなと
思います。

僕自身実際に学んでよかったと思える人は
実際に会ってくれる人たちばかりだったので、
判断基準として間違ってはいないのかな
と思います。

 

まとめ

 

さて、今回は
なぜ生徒さんとの飲み会のためだけに
東京と大阪を往復するのか?というテーマで
お話をしてきました。

直に悩みに触れたりする機会を作りたいことや
信頼関係を築くためということですね。

 

 

これからも色々と企画をしていきたいと
思っているので、
きになる人は是非参加してほしいなと
思います。

では今回はここまで。
今日も元気に頑張っていきましょう。

「2大無料電子書籍 & アクリル画ビデオ講座」無料プレゼント中

無料プレゼント中!
✅電子書籍「アクリル画材&技法解説ガイドブック」
✅電子書籍「絵の仕事で生活するためのロードマップガイド」
✅ビデオ講座「アクリル画技法無料講座」

以下より無料で受け取ることが可能です。

ABOUT US
岡部遼太郎(おかべりょうたろう)
どうも!絵描きの岡部遼太郎です! 色々なギャラリーや百貨店の画廊などで作品を展示してます。 自分が今まで学んできたことを、絵を観るのが好きな人、絵を描くのが好きな人のために役立てることが出来ればと思っています。 最近は絵画教室の運営に力を入れていて、絵を描くスキルを身に付けたい!絵を描き始めたい!という方をバックアップしています。 よろしくお願いします^^